七宝焼情報局は、七宝焼きに特化した情報サイトです。七宝の歴史から販売サイトまで色んな情報を発信中!
TOPICS
- 七宝焼とは(しっぽうやき)工芸技法のひとつで、日本に伝来したのは、中国より朝鮮を経て慶長年間(16世紀末)ごろだと言われています。七宝焼はブローチやペンダントなどの比較的小さな装身具から巨大な壺まで、さまざまな作品が作られています。大きな七宝焼には専用の窯が必要になりますが、小さな七宝焼なら家庭用の電気炉でも充分作成が可能です。
七宝電気炉はこちらから購入できます。
- 七宝という語源はは室町時代の京都の文書記録から仏典にある金・銀・真珠・瑠璃・琥珀・しゃこ(貝)・瑪瑙を表現したもので、それほどの美しさをもつものとして称えられたことからきています。
- 七宝情報局では、七宝に関する情報をお待ちしております。七宝に関する疑問や質問、当サイトに掲載ご希望・掲載情報の削除等のご連絡は こちらから
NEWS新着情報
- 2016年11月16日
- サイトをリニューアルしました。
- 2013年2月2日
- 作り方例:フリット法「盛り付け編」をアップしました。
- 2012年12月5日〜12月9日
- 泥釉七宝作家「泥釉七宝 上沼緋佐子展 「 繭の中 」
山形市 文翔館 2Fギャラリー 主催 上沼亜矢
- 2012年3月3日
- 泥釉七宝作家「上沼緋佐子公式サイト:カミヌマ・レッド」オープンしました。
- 2012年1月21日
- 情報更新しました。
- 2012年1月16日
- 相互リンク集追加しました。
- 2012年1月16日
- サイトをオープンしました。